「オアシス21日曜アトリエ」 子どもも大人も いっしょにあそぼ! 〜手を動かす 心を寄せる〜エシカルSDGsワークショップ 「フェアトレード × アップサイクル × 地域の伝統産業 」 | イベントスケジュール | オアシス21

Event Schedule イベントスケジュール

サブスペース 2025年08月10日(Sun)

「オアシス21日曜アトリエ」 子どもも大人も いっしょにあそぼ! 〜手を動かす 心を寄せる〜エシカルSDGsワークショップ 「フェアトレード × アップサイクル × 地域の伝統産業 」

毎月第2日曜日(10時〜16時)に、ワークショップ・イベントを開催しています。

会場は、オアシス21銀河の広場(B1F)北東角サブスペース

「世界に優しく、地域に楽しく、未来に美しく」をテーマに、誰でも気軽に楽しみながら、エシカル・SDG’sの理解を深めていただけるワークショップです。どなたでも参加可能ですので、お気軽にお立ち寄りください。

 

<ワークショップ・プログラム>

2025年 914日(日) 

 

▲「種から根っこと葉っぱ」 

~「花から地球が見えてくるよ」 ロスフラワーや季節のオーガニックフラワーを使ってアレンジ メントしましょう~ 

・秋色あじさいなどを使って、秋らしくって、大人っぽい「スワッグ」を作ろう。 

2,000円(税・材料費込)所要時間20分 

 

▲「ATELIER RELIESA 

〜「楽しくゴミを減らして地球に優しく」 車のフロントガラスのリサイクル研究から生まれたお もしろ凸凹絵の具のディンプルアート~ 

・おもしろ凸凹絵の具のディンプルアートで色付け体験。ここだけ限定「猫のアクリルキーホルダー」を作ろう。 

(アルコールにお肌が敏感な方はご遠慮頂いています) 

猫キーホルダー1,000円、他1,100円~1,650円(税・材料費込)所要時間30分~ 

 

▲「chouette(シュエット) 

~「ululaのお姉さん企画」 ステキな残布・残糸・繊維端材の魅力を引き出すエシカル・ファッショ ン~ 

・地元繊維企業で役目を終えた生地や糸を自由に組み合わせて、カラフルな「タッセル」や、 キュートな「布玉ブレスレット」を作ろう。 

タッセル500円、ブレスレット1,000円(税・材料費込)所要時間30分 

 

▲「愛知学泉大学 ライフスタイル学科」 

~「着物を何気ない日常へ」 使われなくなった着物やハギレを活かした大学生によるワーク ショップ~ 

・不用となった着物やハギレで枯れない「フラワーボックス」を作ろう。  

500円(税・材料費込)所用時間15分~ 

 

▲「DIY & FAB GIFT (Glocal Innovation Factory  Toyokawa)」 

〜「暮らしの中に木を」 愛知県産材や建築現場の端材で”触れて変える”木工工作~ 

9月企画:愛知県産材を使って「カリンバ」を作ろう(大人向け) 

 1,000円(税・材料費込)所要時間30分~ 

<レギュラーメニュー毎月実施> 

・端材を使って自由に「迷路」を作ろう(子供向け) 

 500円 (税・材料費込)所要時間40分~ 

・未利用ビスや端材を使って「モンスター」を作ろう(子供向け) 

 500円(税・材料費込)所要時間30分~ 

・国産ヒノキ合板で「ミニ椅子」を作ろう 

 2,000円(税・材料費込 / 蜜蝋加工追加+500円)所要時間30分~ 

<アップサイクル>   

役目を終えた素材や未利用素材を捨てずに活かし、デザインや工夫によって新たな価値の製品を生みだすこと。